弁碁士の呟き

私と囲碁(60)懐かしい囲碁会「碁久楽会」

| 2023年10月27日

 平成3年(1991)頃だったろうか「爛柯囲碁倶楽部」のどなたかに誘われ、西宮市苦楽園の植村兵衛氏の邸宅で毎月1回開催される「碁久楽会」に参加するようになった。

 同会は、会社経営者の植村5段と同じ苦楽園に住む「ライフ財団」代表の清水三夫6段とが設立した会で、当時の大阪府知事中川和雄3段(後の関西棋院理事長)、元大阪市長大島靖6段、北村春江芦屋市長初段、元ロイヤルホテル社長小松健男6段(前同)、大阪大学名誉教授和田博5段(前同)、大手前病院院長垂井誠一郎5段、成人病センター院長正岡徹7段(前同)、大阪音大教授仙石浩之6段、金両社長藤井信壽8段ら関西在住の各界の錚々たるメンバー70名ほどが勢揃いし、婦人会員も7名在籍していた。指導棋士も橋本昌二・石井邦生・本田邦久・清成哲也・今村俊也各9段、山田規三生7段、水戸由香里2段の豪華陣である。

 私は7段と登録され、毎月1度土曜日に遠路西宮まで出かけるのが楽しみであった。熱心に通っていたためなのか、平成7年には5人の世話人の一人となっていた。当時の対局記録が整理されていないため不明だが、平成4年(1992)1月11日に藤井信壽8段に先で敗れ、清水三夫6段に向先で勝ち、同9年(1997)9月に中川和雄氏に向こう5子で勝ったとのメモが偶々手帳に記されていたのが懐かしい。石井邦生9段始め多くの指導棋士の指導も受け、棋力増進の源となった。      

 対局場はその後清水さんの邸宅に移ったが、平成11年(1999)7月の胃がん手術の後、山道の歩行が困難になったため、同13年(2001)に同会を退会せざるを得なくなったのは残念であった。

赤沢敬之

pagtTop