固定ページ

新遺言セミナーを開催しました

2018年11月12日

こんにちは!相続アドバイザーでFP・行政書士の赤澤秀行です。

昨日11月11日の日曜日、グランフロント大阪にて、民法改正セミナーの第2弾、「新しい遺言の書き方講座」の講師を務めてまいりました(主催プロフェッショナル・ブレイン/共催サンヨーホームズ様)。

 

いつもながら見晴らしがとても良い会場です

今年改正された新しい遺言について、その書き方と注意点について解説させていただいたあと、実際にみなさんで自筆証書遺言を書いていきましたよ!

もちろん模擬の遺言なわけですが、ちゃんと法律のルールを守って遺言を一通り書いてみる経験ってなかなかないでしょうから、こういった機会を利用してチャレンジしてみるのはとても良いことだと思います。「遺言って意外に手軽に書けるんだ」と感じていただけたのであれば嬉しい限りです。

今年の法改正により、自筆証書遺言の”全文自筆”という要件が緩和されて、例えば「パソコンで作った財産目録」なども添付できるようになります(来年1月13日施行)。また行政の準備が整い次第、自筆証書遺言の「保管制度」も始まります(2年以内に施行)。

新法で書きやすくなった自筆証書遺言。「よし、じゃあぼちぼち遺言を書くか」とお考えの際は、ぜひ当事務所にご相談ください。プロの目で間違いのない遺言を書いていただけるよう、全力でサポートさせていただきます。

赤澤秀行

ニュースレター創刊号を発行しました!

| 2018年9月10日

こんにちは!相続アドバイザーでFP・行政書士の赤澤です。

この夏は全国的な記録的猛暑に続いて、関西での地震、記録的豪雨、超大型台風の日本縦断、北海道の地震と、自然が猛威を振るい続ける夏になっています。被害に合われた方、心よりお見舞い申し上げます。
この平成最後の夏が特異な夏として記録されるのか、あるいは地球温暖化の影響でこんな気候が当たり前のように思う日がやってきてしまうのかわかりませんが、我々も大自然の一部であることを自覚して、日頃から「たまにやんちゃする自然」に対する備えを怠らないようにしたいものです。

さて、そんな夏ですが、先月末、当事務所では50有余年の歴史で初めての試みとして、事務所の手作りニュースレターを創刊いたしました!

名付けて「事務所だより」!←なんのヒネリもなくてすみません(汗)

これまでご縁の合った皆さまに対して、年賀状や暑中見舞いでは伝えきれない事務所の近況などをお伝えすべく、このデジタル化の時代にあえて「紙の新聞」をお送りしました。
(うちには届いてないよ、という方がいらっしゃいましたらご一報ください!)

創刊号のコンテンツは、季節のご挨拶、所員の近況報告、囲碁(!)や法律のコラム、グルメ情報、セミナーや無料相談のご案内など。
今後はそれらに加え、読者投稿コーナーやプレゼント企画なども盛り込んでいこうと思っています。

最近はニュースレター作成代行サービスなんかもあるようですが、そういうものは一切使わず、イチから作り上げた、完全な弊所お手製の新聞です(「パーソナル編集長」というパソコンソフトを使ってます)。学級新聞のような手作り感(安っぽいとも言う^^;)をお楽しみいただければと思います。

発行は当面年3回を予定(夏号、新年号、春号)。いつのまにか年2回、年1回になっているかもしれませんが(笑)、まずは10号を目標に楽しみながら作成、お届けしたいと思っていますので、どうぞ長い目で暖かく見守っていただければ幸いでございます。もちろん、ご意見・ご要望大歓迎です!

 

赤澤秀行

応接の模様替えをしました。

| 2018年8月8日

こんにちは。相続アドバイザーでFP・行政書士の赤澤秀行です。

先日、当事務所の応接にあるテーブルやら、なにやらをまとめて新しくしました。

 

サイドボードを新しく設置

 

テーブルも一回り大きいものを導入

 

ついでに事務局のチェアも新調

 

もともとあったテーブルは移転前の事務所で数十年使っていた年季の入ったものです。

それはそれでよかったのですが、やや小ぶりだったため、図面を広げて打ち合わせをしたりするには手狭でした。

まあ、直接的な理由は、前のテーブルトップのがラス板を割っちゃったことなんですが・・・(笑)

 

前のテーブル。ガラス面がいい感じです。

 

模様替えのあと。だいぶ机が広くなりました(わかりにくいですが)

 

当事務所は境界問題などの土地の相談も多く、大きな図面を広げながらの打ち合わせも多いため、テーブルがちょっと大きくなって利便性がよくなりました。

 

事務局も椅子がふわふわになって大喜びです。←前のは鉄板のように硬かったそうです(笑)

赤澤秀行

久しぶりの囲碁教室。継続は力なり。

| 2018年8月3日

こんにちは。相続アドバイザーでFP・行政書士の赤澤秀行です。

昨日何ヶ月かぶりで所内囲碁教室が実施されました。なんだかんだ業務がかさんでしまい、前回からだいぶん経ってますね(笑)。

 

相変わらずの九路盤です。

指導に熱が入る所長

今回は前回の復習、といったところでした。

このペースですのでなかなか上達まで日がかかりそうですが、何事も継続が肝心。継続は力なり。

ところでこの「継続は力なり」とは宗教家住岡夜晃氏の言葉だそうですが、氏の「讃嘆の詩」は心に染み入るいい詩ですね。機会があればぜひご一読あれ。

 

というわけで、所内囲碁教室、次回に続きます!

赤澤秀行

民法改正セミナーを実施しました

| 2018年4月23日

こんにちは!相続アドバイザーでFP・行政書士の赤澤です。

昨日4月22日の日曜日、グランフロント大阪にて、民法改正セミナー「奥様の権利がここまでかわる!?」の講師を務めてまいりました(主催プロフェッショナル・ブレイン/共催サンヨーホームズ様)。

 

 

今回は1時間という短い時間でしたが、絵と音と動きを駆使して作成した「インタラクティブ」なスライド(いいすぎです)を用いて、「わかりやすく・楽しく」を目指してお話させていただきました。

 

こんな感じでお話が展開されていきますよ~

 

はたして目標が達せられたかどうかはわかりませんが、あっという間の1時間でした。

今国会で民法の相続法が大きく改正される見込みで、予定通りいけば来年から新法が施行されることになっています。

弊事務所のホームページでもコラムで新しい情報をキャッチアップしていければと思っています。

赤澤秀行

第3回囲碁教室を実施しました

| 2018年3月6日

こんにちは!赤澤(秀)です。

春の兆しを感じる今日このごろ。

暖かくなったり、冷え込んだり。しばらく三寒四温が続きそうですね。

 

さて、このところ延期が続いていた所内囲碁教室(前回の記事はこちら)ですが、

昨日、ようやく第3回が開催されました。

 

 

前回と同じく九路盤を用い、初心者用の問題集を使って解説してもらいました。

 

それがこちら。関西棋院発行の囲碁入門テキストです。

 

実はこれ、私の子どもの小学校で囲碁教室が開催された時に配布されたテキスト。

これがなかなかよくできていまして、なるほどなるほど、と面白い。

 

コウ

シチョウ

ゲタ

ウッテガエシ

オイオトシ

 

等々、囲碁の基本手筋を一通り学びました。

(それと打てるかどうかは別ですが・・・)

 

ちょっとずつちょっとずつですが、囲碁の面白さが分かってきたような。

果たして今年中には一局打てるようになるでしょうか^^;

次回は、来月の予定です!

赤澤秀行

女性終活セミナーを開催しました

| 2018年1月22日

こんにちは!相続アドバイザーで行政書士兼ファイナンシャルプランナーの赤澤秀行です。

先日の1月20日(土)にグランフロント大阪にて女性限定の終活セミナーを開催しました。今回はProfessional Brain主催となります。

Professional Brain(略してプロブレ)というのは、ちょくちょくこのコラムにも出てきますが、私が所属する士業の任意団体(互助会のようなもの)です。定期的に企業さんと組んでセミナーなどを開催しているのですが、今回は初めてのプロブレ単独主催です。

準備をするメンバー

私(赤澤秀行)が拙いながらも講師を勤めさせていただき、ご来場くださった女性の皆さんといっしょに相続の基本的な手続を勉強しました。

初の単独主催ということで一同結構気合が入ってまして、勉強会の後は北新地でしっかりお食事会も催し、盛況のうちに終了しました。

料理もとても美味しかったです。

プロブレ主催の女性限定セミナーは今後も企画しております(当事務所のセミナー情報ページでも適宜ご案内します)。いわゆる「お仕着せのセミナー」と違うコンセプトで、少人数でワイワイ勉強し、最後には参加者みんなが仲良くなって帰っていただけるようなセミナーを目指しています。とても楽しいセミナーですので、是非チェックしてみてください。(^^)

赤澤秀行

pagtTop